本文へ移動
24時間Webでの予約が可能です
初めて受診される方専用です
※受診されたことがある方、治療中の方はお電話にてご予約下さい
              こちらをクリック!!

診療時間のお知らせ


                  平日午後の診療時間は下記のとおりです


 

月・火・水・金

14:30~18:

    いしかわ歯科
    〒680-0911
 鳥取県鳥取市千代水3-1
 TEL.0857-38-8148

      診療時間
     月曜~金曜日
      9:00~13:00
     14:30~18:00
 
   土曜日
     9:00~13:00
    14:00~17:00
    
休診日:木曜・日曜・祝日

 

お知らせ

施設基準に関する掲示
2025-05-14
療養担当規則に関するもの
当院は保険医療機関になります
個人情報保護に努めています
個人情報は治療目的以外には使用いたしません。
歯科疾患管理料
継続的な管理を必要とする歯科疾患に対する治療において、「歯科疾患管理料」を算定しています。
義歯を6カ月再作製できない取り扱い
入れ歯を新しく作った後、6カ月間は新たに作り直すことはできません。他院で作った入れ歯についても同様です。
明細書発行体制等加算
施設基準一覧
当院は、以下の施設基準等に適している旨、厚生労働省地方厚生(支)局に届出を行なっています。
歯科初診料の注1に規定する基準
歯科外来診療における院内感染防止対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた常勤の歯科医師およびスタッフが在籍しています。
後発医薬品使用体制加算
後発医薬品の使用に積極的に取り組んでおり、医薬品の供給が不足した場合に、医薬品の代替品の提供や用量・投与日数などの処方変更に関して適切な対応を行います。
医療情報取得加算
マイナンバーカードによる電子資格確認を行う体制を有しております。
マイナンバーカードによる保険情報・医療情報・薬剤情報等十分な情報を取得し、その情報を活用して診療を行っております。
歯科外来診療医療安全対策加算
歯科医療に係る医療安全管理対策について、下記のとおり取り組んでおります。
緊急時の対応、医療事故対策等の医療安全対策に係る研修を修了した歯科医師が常勤しております。
医療安全管理、医薬品業務手順等、医療安全対策に係る指針等の策定をしております。
AED、パルスオキシメーター、酸素、血圧計、救急蘇生セット、歯科用吸引装置を設置しております。
緊急時に対応できるよう、連携保険医療機関と連携しております。
歯科外来診療感染対策加算
歯科外来診療における診療感染対策に十分な体制の準備、機器を有し、下記のとおり院内感染防止に努めています。
歯科外来診療の院内感染防止対策について研修を受けた歯科医師が常勤しております。
院内完全防止対策について従業者への研修を実施しております。
口腔内で使用する歯科医療機器等について患者さまごとの交換や、専用の機器を用いた洗浄・滅菌処理を徹底する等十分な院内感染防止対策をしております。
歯科用吸引装置等により、歯科ユニット毎に歯の切削時等に飛散する細かな物質を吸引できる環境を確保しております。
歯科技工士連携加算1及び光学印象歯科技工士連携加算 ・歯科技工士連携加算2
歯科補綴物の製作においては歯科技工士と連携し歯科治療にあたり、光学印象に必要な機器を備えています。
歯科技工士と情報通信機を用いて連携し、歯科補綴物の製作を行います。
光学印象
十分な経験を積んだ歯科医師が、光学印象に必要な機器を用いて印象採得を行います。
CAD/CAM冠およびCAD/CAMインレー
コンピュータ支援設計・製造ユニット(CAD/CAM)を用いて歯冠やインレーを作製し、補綴治療を行なっています。
クラウン・ブリッジ維持管理料
当院で作製した金属の冠やブリッジについて、2年間の維持管理を行なっています。
 
0
3
4
6
5
9
TOPへ戻る